| Trackimage | Playbut | Trackname | Playbut | Trackname | 
|---|---|---|---|---|
| 84165506 | Play | LIfe | 00:00 Tools | |
| 84165507 | Play | Bluesman Walking | 00:00 Tools | |
| 84165508 | Play | 暗殺者の恋 | 00:00 Tools | |
| 84165509 | Play | Sun De Shine | 00:00 Tools | |
| 88617596 | Play | Winter Rail | 00:00 Tools | |
| 84165511 | Play | ありがとうにさようなら | 00:00 Tools | |
| 84165512 | Play | あの海 | 00:00 Tools | |
| 84165513 | Play | 私小説家と黒カラス | 00:00 Tools | |
| 84165514 | Play | Interlude | 00:00 Tools | |
| 84165515 | Play | 大地 | 00:00 Tools | |
| 84165516 | Play | 藍色の小春日和 | 00:00 Tools | |
| 84165517 | Play | Diamond | 00:00 Tools | |
| 84165519 | Play | 交差点の動力 | 00:00 Tools | |
| 84165518 | Play | 暗涙にむせぶ | 00:00 Tools | |
| 84165520 | Play | 前世 | 00:00 Tools | |
| 84165521 | Play | 馴れ初め / skit | 00:00 Tools | |
| 84165522 | Play | 生まれつき娼婦 "新しいダンスの仕方教えてあげるわよ" / skit | 00:00 Tools | |
| 84165523 | Play | 馴れ初め | 00:00 Tools | |
| 84165524 | Play | Fuji Classics Feat. SOAR | 00:00 Tools | |
| 84165525 | Play | 生まれつき娼婦 “新しいダンスの仕方教えてあげるわよ” | 00:00 Tools | |
| 84165526 | Play | Full Classics | 00:00 Tools | |
| 84165527 | Play | Fuji Classics | 00:00 Tools | |
| 84165528 | Play | 一生に一度愛した人 | 00:00 Tools | |
| 84165530 | Play | Fuji Classics feat.SOAR | 00:00 Tools | |
| 88617597 | Play | Fuji Classics (Feat. SOAR) | 00:00 Tools | |
| 84165535 | Play | 椿庭 | 00:00 Tools | |
| 88617598 | Play | Eu Haere ia oe? | 00:00 Tools | |
| 90296827 | Play | Full Of Emptiness | 00:00 Tools | |
| 84165531 | Play | Full Classics feat.SOAR (Marscrew / Number 4 Recording) | 00:00 Tools | |
| 84165532 | Play | Laugh Laugh Laugh / skit @西湖 | 00:00 Tools | |
| 84165537 | Play | てけてんすくてれすくてんすくす | 00:00 Tools | |
| 84165536 | Play | 生まれつき娼婦 ¥"新しいダンスの仕方教えてあげるわよ¥" / skit | 00:00 Tools | |
| 84165538 | Play | 生まれつき娼婦 “新しいダンスの仕方教えてあげるわよ” / skit | 00:00 Tools | 
                        
                    降神のMC。 オリガミ・ヒコウキ。 玉兎なるオルターエゴ(別人格)を持つ。 時には歌う変幻自在のフロウを持ち、従来の日本語のHIPHOP観を覆す唯一無二の存在であり、ジャンルの壁を超え音楽空間を彷徨う旅人。 内なる宇宙からとめどなく溢れ出す言葉は、聴く者の脳裏に映像を浮かび上がらせ、まるで一つの映画を見ているかのような感覚へ誘う。 演劇的とも評されるライブでは、その言動が見る者の感情を心の奥底から導き出し、音楽の新たな世界へ連れて行く。 中国、台湾をはじめカナダ、オーストラリアなど国境を越えるリスナーがじわじわと増えてきている降神の二枚のアルバムや、朋友なのるなもないのソロアルバム、ILL SUONO(Hashim B. Azzurro)、MSC(Libra records)、SUIKA(Flying Books)、MAS(flyrec)など数々の客演を経て、2005年12月16日、ファーストソロアルバム『 Heaven's 恋文 ~ヘブンズ・レンブン~』を発表。 Read more on Last.fm. User-contributed text is available under the Creative Commons By-SA License; additional terms may apply.